かぐやひめ

むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがたけってらしていました。

ある日、おじいさんがたけやぶにくと、金色きんいろにかがやく不思議ふしぎたけつけました。

おじいさんがそのたけってみると、なんとなかちいさなおんながいたのです。

どものいないおじいさんとおばあさんは、とてもよろこびました。

二人ふたりはそのを『かぐやひめ』と名付なづけて、大切たいせつそだててることにしました。

それからというものおじいさんがたけりにくとたけから小判こばんてくるようになり、おじいさんとおばあさんは大金持おおがねもちになりました。

かぐやひめはおおきくなるにしたがって、とてもうつくしいむすめになりました。

かぐやひめのうつくしさはたくさんのひとれわたり、およめにほしいという若者わかものがたくさんやってきました。
 
なかでもとく熱心ねっしん若者わかもの五人ごにんいましたが、かぐやひめは、およめくつもりはありませんでした。

そこでかぐやひめは、「わたし品物しなものってきてくださったかたのもとにとつぎましょう」とって、にもめずらしいとわれるような品物しなもの一人一人ひとりひとりたのみました。

幾日いくにちかたち、五人ごにん若者わかものはそれぞれ偽物にせもの品物しなものをかぐやひめにわたしましたが、ことごとく見破みやぶられた五人ごにん若者わかものかえされてしまいました。

しばらくして、かぐやひめのうわさは殿様とのさまみみにもはいり、おしろにむかえたいとはじめました。
殿様とのさま言葉ことばいたおじいさんとおばあさんは、大喜おおよろこびです。

よめにいくつもりのないかぐやひめは、なんとかことわろうとおもいましたが、おじいさんとおばあさんのかなしむ姿すがたおもうと返事へんじができませんでした。

それから、かぐやひめはつき見上みあげげてはしくしくくようになりました。

ある、おじいさんとおばあさんが心配しんぱいしていている理由りゆうをたずねると、かぐやひめはしばらくだまりこんでからいました。

「わたくしはつきのみやこのものなのです。いままで大切たいせつそだてていただきましたが、つぎ満月まんんげつよるにはつきかえらなくてはなりません」

それをった殿様とのさまは、満月まんんげつよるに、何千人なんぜんにんもの兵士へいしおくってかぐやひめをまもらせました。

なんとかして、かぐやひめをひきとめようとしたのです。

しかし真夜中まよなかになって満月まんんげつそらにのぼると、金色きんいろひかり兵士へいしたちは突然とつぜんうごけけなくなってしまいました。

かぐやひめはおじいさんとおばあさんにおわかれをってつき使つかいのくるまつきのみやこにかえってしまいました。