ももたろう

むかしむかし、あるところに、おじいさんとおばあさんがんでいました。

あるおじいさんはやまへしばかりに、おばあさんはかわ洗濯せんたくきました。

おばあさんがかわ洗濯せんたくをしていると、ドンブラコ、ドンブラコと、おおきなももながれれてきました。

「おや、これはおどろいた!」

おばあさんはおおきなももいえかえることにしました。

おじいさんがやまからもどり、二人ふたりべようとおばあさんがももろうとすると、なんと、なかから元気げんきあかぼうてきました。

「これはきっと、かみさまがさずけてくださったにちがいない!」
どものいなかったおじいさんとおばあさんは、大喜おおよろこびです。

ももからまれたおとこを、桃太郎ももたろう名付なづけました。

おじいさんとおばあさんは、大事だいじ桃太郎ももたろうそだててました。

桃太郎ももたろうはだんだんと成長せいちょうするにつれて、からだおおきくてちからつよく、相撲すもうっても村中むらじゅうでかなうものは一人ひとりもいなくなりました。

あるとき桃太郎ももたろう鬼ヶ島おにがしまおにたちが、むらをおそってはこめかねぬすんでわるさをしていることをきました。

桃太郎ももたろうはおじいさんとおばあさんに「鬼ヶ島おにがしま鬼退治おにたいじかせてください」とおねがいをしました。

おじいさんとおばあさんはめましたが、桃太郎ももたろうこまっているひとたすけたいと一歩いっぽきません。

おじいさんとおばあさんは鬼退治おにたいじくことをゆるし、桃太郎ももたろうはおばあさんにちからがつくようにと、きび団子だんごつくってもらうと、鬼ヶ島おにがしまかけました。

鬼ヶ島おにがしまかうたび途中とちゅうで、イヌに出会であいました。

「ワンワン、桃太郎ももたろうさん、どこへくのですか?」
鬼ヶ島おにがしまへ、鬼退治おにたいじくんだ」
「それでは、おこしに付けたきび団子だんごを1つくださいな。おともします」
イヌはきび団子だんごをもらい、桃太郎ももたろうのおともになりました。

しばらくあるいていると、こんどはサルに出会であいました。

「ウッキッキー、桃太郎ももたろうさん、どこへくのですか?」
鬼ヶ島おにがしまへ、鬼退治おにたいじくんだ」
「それでは、おこしに付けたきび団子だんごを1つくださいな。おともします」
サルはきび団子だんごをもらい、桃太郎ももたろうのおともになりました。

またまたしばらくあるいていると、こんどはキジに出会であいました。

桃太郎ももたろうさん、どこへくのですか?」
鬼ヶ島おにがしまへ、鬼退治おにたいじくんだ」
「それでは、おこしに付けたきび団子だんごを1つくださいな。おともします」
キジはきび団子だんごをもらい、桃太郎ももたろうのおともになりました。

こうして、イヌ、サル、キジと仲間なかまができた桃太郎ももたろうは、海辺うみべました。うみこうには鬼ヶ島おにがしまがあります。

桃太郎ももたろうたちはふねみました。イヌはふねこぎを、サルは舵取かじとりを、キジは見張みはりをしました。

ついに鬼ヶ島おにがしまへやってきました。

おおきなくろもんがそびえち、こうにはおに屋敷やしきえます。

おにども覚悟かくごしろ!おまえたちを退治たいじしにたぞ!」
桃太郎ももたろうおにたちを次々つぎつぎばし、金棒かなぼうかたなおととします。

イヌはおにのおしりにかみつき、サルはおにのせなかをひっかき、キジはおにあたまをつつきました。

おにたちは「こうさんです。たすけてください」ときながらあやまりました。

桃太郎ももたろうたちは、おにからかえしたこめ宝物たからもの荷車にぐるまにつんで、元気げんきよくいえかえりました。

おじいさんとおばあさんは、桃太郎ももたろう無事ぶじ姿すがた大喜おおよろこびです。

そして三人さんにんは、かえしたこめかねぬしかえして英雄えいゆうとなり、しあわせにらしましたとさ。